■STOP熱中症

2024/07/30 【未分類

この時期、気温が高くなるにつれ「熱中症」のリスクも上がってきます。

●梅雨明けこそ注意!

最高気温が25度を超える夏日を観測し始める5月から増え始め、7月がピークになります。

熱中症は夏だけの事故ではありません。春や初夏から発生しています。

わんちゃんの体もまだ暑さに慣れていないため要注意です。

●なぜ熱中症になりやすい?

(1)全身で汗をかくことができない

わんちゃんは全身に汗腺がなく、体温を下げるには浅く速い呼吸(パンディング)に頼るしかないため、人間よりも体温調節が難しいのです。

(2)毛皮を着ています

全身を被毛に覆われているわんちゃんは、夏の暑さに弱い犬種が多いです。

(3)地面に近いところを歩きます

体高が低いわんちゃんは、日中の地面からの放射熱の影響を受けやすいです。

特にアスファルトは要注意です。

●どんな状況で多い?

熱中症の発生場所は「散歩中・ドッグラン」「リビング」が多く見られます。

真夏日に散歩に出かけたり、炎天下を走り回っていたなど暑さ対策が不十分だったために、熱中症が発生しています。

リビングではわんちゃんだけの留守番中よりも、家族も在宅している時に多く発生しています。

成犬の適温は15~21度といわれるため、飼い主が快適に感じていても、わんちゃんにとっては体調を崩しかねない室温である場合もあり、室温管理に注意が必要です。

また、窓を閉め切った車内も予想以上に高温となるため、車内での留守番は絶対に避けるようにしましょう。

●熱中症はご家族の注意で防げる事故です。外出が増えるこれからの季節、温度管理・湿度管理に気を付けて、わんちゃんの熱中症を防ぎましょう。

 
TOPへ
診療
時間
診療時間
8:00~12:00
16:00~19:00//
: 日曜・祝日は9:00~12:00