■犬は「朝型」で猫は「夜型」!ペットによって生活スタイルが大きく変わる!?
2024/12/04 【未分類】
●仕事で疲れて帰宅したときや嫌なことがあって落ち込んでいるとき、ペットがいると心が癒されたりするものですよね。 ペットの存在というのはとても大きく、まさに家族の一員という人も多いのではないでしょうか。 実際、犬または猫を飼っている20~80代の男女1,000名を対象に行ったアンケート「ペットオーナーの睡眠実態調査」によると、ペットを飼うことによって飼い主の生活スタイルにも大きな… 続きを読む
■見落とさないで!愛猫の「寒い」サイン
2024/11/25 【未分類】
寒さが苦手なネコちゃん…飼い主さんも愛猫が寒くないか?快適に過ごしているか?気になる所だと思います。 今回はネコちゃんが快適に過ごしやすい温度や環境作りについてお伝えしたいと思います。 ■そもそも何で寒さに弱いのか? 猫の祖先は砂漠出身の「リビアヤマネコ」です。 暑く水の少ない環境で暮らしていた事から、猫は寒さに弱いのではないかと言われています。 また猫は基本的に人や犬と比べる… 続きを読む
■誤飲が原因で数年後に死亡する?飼い主の知らぬ間に進行する腸閉塞の症状とは!
2024/11/25 【未分類】
●犬の「腸閉塞」という病気をご存知でしょうか? 腸閉塞は内臓疾患ではありながら、その原因の多くが「誤飲」だといわれています。 愛犬の命を守るために、ぜひ腸閉塞について知っておいて下さい。 ●犬の腸閉塞ってどんな病気? 腸閉塞とはその名の通り腸管が一部的に、または完全に塞がってしまうことで食べたものの消化物が通ることができず詰まってしまうことで引き起こされる病気です。 その症状と… 続きを読む
■聞こえないモノを「きく!」
2024/10/21 【未分類】
●モスキート音というものをご存知でしょうか? これは人間の聞こえる音の一種ですが、17キロヘルツ周辺の非常に高い音で、大体20代ぐらいの若者にしか聞こえない音域の音です。 よってそれ以上の年齢になると聞こえ難くなります。聞こえるのも当たり前であり、聞こえないのも当たり前なのです。 犬がある一定の方向を凝視し吠えるという場面を目の当たりにします。そして、その30秒後に郵便屋さんが… 続きを読む
■秋になるとねこちゃんは変化する!?
2024/09/26 【未分類】
ねこちゃんには気温が涼しくなってくると見られる行動があります。 皆さんのお家のねこちゃんにもこれらの行動が見られたら、冬の到来も近いかもしれませんね。 ■丸くなってくつろぐ 気温が下がり15℃を下回るようになると、猫は体を丸めるようになります。 丸くなる理由は、空気に触れる体の部分を減らし体温を逃がさないようにする為だと言われています。 この体勢が多く見られるようになってきたの… 続きを読む
■こまめに歯石を除去してあげよう!犬の歯石除去アレコレ
2024/09/14 【未分類】
●歯石があるとどうしてダメなの? 犬は口の中の環境が人とは違うので虫歯になることはほとんどありません。その代わり食べたものが残っていると段々と歯石がついてきます。歯石がつくと口臭がひどくなるだけでなく歯周病を間接的に悪化させ歯が抜けてしまうこともあります。 また、歯肉から細菌が入り込んで血中に入り、体内で悪さをすることもあります。ですから、まずは歯石がつかないようにすることが大… 続きを読む
■ねこちゃんのしつけ(トイレ)について
2024/08/23 【未分類】
ねこちゃんが「トイレ以外の所で尿をした!」というトラブル、飼い主の皆さんも1度は経験した事があるのではないでしょうか? 一緒に生活していくうえで、排泄の管理は食事の管理と同じくらいとても重要な物と言えるでしょう。 ■トイレの覚えがよい!? ねこちゃんは一般的にトイレの物覚えがいいと言われています。 里親の募集をしている時などに「トイレのしつけ済」と書かれている事もありますが、ね… 続きを読む
■人の5倍速く進行する、犬の認知症
2024/08/23 【未分類】
●獣医療や栄養、住環境がよくなったことで犬の寿命は世界的にのびています。 人と同様に犬も歳をとるとガンなどのさまざまな病気を発症しやすくなりますが、そのひとつに脳の加齢による病気である認知機能障害症候群があります。 それまで分かっていた周囲の人や環境を認識できない、徘徊をする、昼と夜が逆転する、目的もなくひたすら吠えるなどといった様々な変化が見られるようになり、いわゆる人の認知… 続きを読む